自分の口のみでドラムやベース、メロディまでも奏でてしまうボイスパーカッション。最近では「ヒューマンビートボックス」とも呼ばれ、ライブパフォーマンスでも大注目されています。FMSでは完全マンツーマンでマスターするまで徹底的にレッスンすることができます。
一見ムズカシそうに見えますが、一から全てレクチャーいたしますので、どうぞご安心ください。
講師名:熊木 太郎
中学一年時(12歳)にテレビで見たHUMANBEATBOXER(ボイスパーカッション)、AFRA氏のパフォーマンスに衝撃を受け、自らもパフォーマンスを始める。そのことが起爆剤となりCLUBDJやRAP、DANCE等、ブラックミュージックの世界にのめりこんでゆく。特にHIPHOPやREGGAEには造詣が深い。
☆DANCEEVENT“FUSION”vol.2開催(企画・運営・経理・MC・DJ・ダンサー出演)
☆DANCE PARK Familiavo.3(MC・企画・運営・音響・DJ・ダンサー出演
☆渋谷eggmanダンスイベント(BEATBOXパフォーマンス)
☆レゲエイベント“PARTYPARTY”(BEATBOXパフォーマンス)
☆DANCE PARK Familiavo.2(企画・運営・DJ・BEATBOXパフォーマンス)
☆Grabground結成3周年イベント(BEATBOXパフォーマンス・ダンサー出演)
☆DANCE PARK Familiavol.1(企画・運営・DJ・BEATBOXパフォーマンス)
☆東京体育館健美操フェスタ(BEATBOX&BMX世界チャンピオンコラボパフォーマンス
☆インターネットラジオTaro.ch配信開始
よさこいチーム大和(代表・振付師・楽曲等総合プロデュース)
ダンスイベントFUSION(代表)
よさこいチーム関西京都今村組(所属)
ダンスチームGrabground(所属)
ダンスチームSENBA(楽曲担当)
HUMANBEATBOX(パフォーマー)